Kajion-Studio
「私たちは音楽を通して、人の輪を広げます」
どのような世界でも、少しでも高い技術を身につけ、
レベルアップを図るには、
根気と努力が必要です。
たとえそれが好きなことでも成長の過程において、
誰にでも必ず苦しい場面(壁)が訪れることでしょう。
しかし「好きだ」という心を持ち続けることができれば
そうした場面は必ず乗り越えることができますが、
その速度はもちろんそれぞれに異なります。
だからこそ指導する側が各人のペースをしっかりと把握し、
苦しい時もあせる(あせらせる)ことなく、
共にマイペースで乗り越えていかねばなりません。
音楽はとても奥が深い世界です。
長くつきあえばつきあうほど本質が
感覚にしみつき、同時に楽しさも倍増していきます。
私たちは音楽に関心のある方々が、
確実に一歩づつ前進していけるよう
技術面だけでなく
様々な角度からサポート致します。
当スクールの3つの特徴

01 ゼロ歳から学べる
音楽を楽しむことに、年齢は
関係ありません。
生まれたての赤ちゃんでもご年配の方でも、
kajionでは様々なジャンルの
音楽を学べます

02 自分のレベルで
学べる
マンツーマンの個人レッスン
(リトミックは除く)
なので、
それぞれの生徒さんに
ピッタリな
プランを作り、
レッスンを行っています

03 経験豊富な
講師たち
「音を奏でる楽しさ」を
伝える事に長けた、
経験豊かな講師たちから学べるので、
演奏する事の楽しさを、
より深く感じる事ができます
音楽教室のご案内
– Voice –
Kajion-Studioに通っている生徒さんと
保護者にレッスンの感想をお聞きしました‼

中学生
元々ピアノが好きですが、
Kajion-Studioに入ってますます
ピアノが好きになりました♡
小学3年生から吹奏楽も習ってるのですが、小・中・習い事の先生まで同じ由美子先生でビックリです(゜ロ゜屮)
とても親しみやすい先生です♡

保護者
先生がやさしくていねいにわかりやすく教えて下さるので毎回楽しく通わせていただいています。少しずつ上手になってくと音楽が楽しくなっていくかていが一緒に楽しめて家での会話もはずみます。

未就学児
音楽に合わせて体を動かすことが楽しいです。先生もとっても優しくて面白いので好きです。

保護者
恥ずかしがり屋な子なのですが、先生も子どもに合わせて無理強いすることがないので、レッスン中は笑顔も見せ、楽しく通わせて貰っています。ピアノの音と共に、布やボールを使ったり、子どもも飽きることなく、レッスンに臨めているようです。リトミックは、リズム感だけでなく、他にも子どもの成長に大事な物を学べるんじゃないかなと感じています。

未就学児
私のママは歌がとても上手で、私もママみたいになりたいと思って習い始めました。お友だちも一緒なのでレッスンの時間がとっても楽しいです♪

小学生
優しく分かりやすくドラムを教えてくれます。レッスンを始めた時よりもドラムが上達してるのが自分でも分かるので、レッスンが毎回楽しみです\(^o^)/

社会人
ずっと前から、歌いながらギターを弾けたらいいなと思い習い始めました。楽器の経験が全くなくて、少し不安でしたが、先生が「音符が読めなくても大丈夫ですよ」って言って下さって一安心。レッスンはいつも楽しいので、
Kajion-Studioでのレッスンは、自分にとってリフレッシュ出来る貴重な時間になっています!